昨日は、久々に夜釣りに。 最初はシーバス狙いで表層0~60㎝あたりを探るも触りもしない、。じゃあアカメ狙いにシフトして、底をとってゆっくり巻いていると、ヒット! アカメと違うと直ぐ分ったけど、なんだろ?って。 シーバスにしては走らない、 底へ底へとつ込むし?? ヒラメかァ? でも時期じゃないし、。。で、上がってきたのがマゴチでした。 40ちょいのレギュラーサイズ。。リリースしょうかなと思ったけど、夏のフグと評されるくらい美味しい魚だし、哲平が見たことないので持ち帰りました。 *今日はマゴチの薄造り。
コメントをお書きください