毎年、後輩夫妻とキャンプをしていますが、今年は兵庫県の佐用町にあるキャンプ場に行くことに、。
リアカーを借り、自分たちの区画に荷物を運ぶこと往復2回、。 *リアカーがあってマジ助かった~~~
呑みながらのサイト作り、。 設営し終わってまた呑み、、、、夜へと、。
今年の設営。 道具もどんどん少なくしています、。 タイトな方がカッコイイですもんね!
日が落ち始めディナーの用意へ。 後輩のメニューはチーズフォンデュ。
僕の方は、鳥肉とタコのイタリア風煮込みを作り、、、、
食べた後、残りのスープに、ペンネを入れ、ドライトマト、ミートソース、チーズを投入し、一度で二度おいしいオリジナル料理に。
日も暮れてディナータイム。。。 積もる話もあり晩くまで、、、、、、、、、、、、、、、、、
食べる事ばっかですが、朝食、。 後輩が用意してくれました。 バケットにはチョコレート作り世界一の人が作ったジャムを乗せて、、、超美味かったです!ちゃっかり残りのジャムは頂いてきました。(笑)
川遊び、、、、、
昼前には撤収
その後、近くのモンキーセンターに猿を見に行く、、、、昼食を皆でとり解散となりました。
今回のキャンプ、最初あふれ返った人やテント(約50張り)を見て冷めたと言うか、『最悪や!』と思ってしまいましたが、フェスに来てると思えば、超~楽しく過ごせました♪ *来年は男だけで山登りの予定を経てましたが、女性陣はどこかのホテルに泊まり、美味しい物を食べ、エステをしてゆっくり過ごすらしいです。。。。
コメントをお書きください
AY (木曜日, 15 8月 2013 17:36)
イタリア風煮込み?初めて聞きました〜 想像つかないけど写真見ただけでヨダレがでますよ!! またまたレシピお願いしまーす(^.^)
nima1 (金曜日, 16 8月 2013 10:07)
AYさん
初めてだと思います、。僕のオリジナルなんで!
本来はスープが無くて、同じ材料で炒める感じなんですよね、。
そこを煮込みに変えちゃいました!
オリーブオイルで鳥モモとタコをニンニク、ミックスハーブで炒め、トマトペースト、白ワイン、コンソメを投入し一時間。。。
塩コショウで味を調え召し上がれ!です。
*子供が居るので鷹の爪を省きましたが、辛いの大丈夫でしたらinしたほうが美味しいですよ。
ガガ (金曜日, 16 8月 2013 10:31)
おもいっきり夏を楽しんでますねー*\(^o^)/*
私は今日から東京に行ってきまーす!
nima1 (土曜日, 17 8月 2013 09:28)
ガガさん
そうっすね~ 子供が付き合ってくれるうちは、ガンガンいこうかなって思ってます!
"東京"気を付けて行って下さいね~。。。
AY (土曜日, 17 8月 2013 09:37)
昨日作りました!
すっっごく美味しかったです♪
思ったより簡単にお肉もタコも柔らかくなり
なにより簡単!(笑)
これからも美味しいレシピお願いしまーす(^。^)
nima1 (土曜日, 17 8月 2013 09:50)
AYさん
そうですか、よかったです!
レパートリーもそう無いんっすけど、頑張ってみます。(笑)