ゴールデンウィークに連休なんて社会人になって初ですよ!といっても月火の二日間ですけどね、。で一日目は倉敷に行ったんですけど人が多過ぎ! パーキング探すだけでも一苦労だったんですけどォ、、、でその倉敷、約20年ぶりに行ったんですけど、超良かった♪ 歳とって観方が変わってきたんでしょうね~、。
ヤバかった民芸館♪
美術館でのイサムノグチの作品、、この作品には惹かれなかったですね~、、自宅の庭に置いた所も想像したけど邪魔なだけかなw
ず~~~~~~~~~~~~~~~~~と「イオンに連れてって!」ってせがまれてたんでオモチャ屋だけのためにイオン、、レゴ&DSソフトを買って超ご満悦♪ *帰りにビンテージ家具屋さんに寄ったんですけど全てがヤバかった!!! 店の規模も置いてる物からグリーンまで、、、欲しい物があり過ぎてため息しかでませんでしたけどねw
二日目は、こんぴらさんに、、実はここに来たの初めてなんです、、てかイイじゃん♪ 思ってたよか遥かにいいんですけど♪ 信仰心が薄いせいか、神社だけのためにってことが足を遠ざける要因でしたけど、こりゃ完璧リピルな♪w
先ずは、参道のうどん屋で名物的なうどんを、、お腹すいてたのね、。
噂の階段ですが、ぶっちゃけ物足りなかったです!もっと凄いの想像してたんでね、。 とは言っても奥さんは、倒れそうになってたけどw
一円が浮くとご利益ある的な、、、僕からトライして一発クリア♪続いて奥さんもクリア♪で哲平は、、、速攻で沈んでいったしw せつなあなってたんで「浮くまでしたらええよw」言うて再チャレンジ、、またもや、またもや、またもや(汗) 一円が最後の一枚に!w 「最後の一枚やで!」ってプレッシャー掛けて五回目の挑戦、、、成功してよかった~♪w
帰りに奥さん、「お茶呑んで休まん?」ってそればっか!w その度、哲平に「行かん!」って返されww
結局、下にあったカフェに入りましたけどねw
で高知に帰って焼肉喰って連休終了~♪ よ~遊んだ二日間やったわ~♪ PSこの連休で宿泊していません! 岡山から家に帰って次の日こんぴらさんへ、、ゴールデンウィークって宿が取れないんですね! *一応テント泊も提案したんですけど、、おわかりのとうりダメでしたwwww ゴールデンウィーク初心者からでした、。
コメントをお書きください
ガガ (木曜日, 07 5月 2015 12:43)
私も月曜日倉敷にいったのに!
人多かったね〜(*^_^*)
はな (木曜日, 07 5月 2015)
なかなか良い連休が過ごせましたね!!
テッペイくんの口に入る麺の量が凄い!!^ ^
Mori (木曜日, 07 5月 2015 17:43)
内容の濃いい二日目ですね!
流石です( ^ω^ )
うちは山登りに行きましたよー
場所は梶ケ森でーす
西本 (木曜日, 07 5月 2015 21:36)
ほんと濃い休みでしたね〜(^o^)
てっちゃんの食べてる麺の量凄すぎwwww
nima (金曜日, 08 5月 2015 08:51)
ガガさん
>ですよね~!
いつも人の休みとずれてるんで人の多さにビックリでした!w
nima (金曜日, 08 5月 2015 08:53)
はなちゃん
>そうやろw
リバースしてるようにも見えるやろ!w
nima (金曜日, 08 5月 2015 08:58)
Moriさん
>梶ケ森いいですね♪
人も多かったんじゃないですか、。
ちなみに何処から登り始めまたんですか?
あそこは9合目付近まで車で行けるから気になって、、、w
nima (金曜日, 08 5月 2015 09:03)
西本さん
>そうですね、、濃いかな?
実は、二日目の午前中8時~12時までガッツリ庭のお手入れしてたんで
ほんとフルで動いてた感じでした!w
Miri (土曜日, 09 5月 2015 17:58)
登山したのは滝の所からですよ
3時間は登ったと思いまーす(^_^)
筋肉痛が辛くて.....(^_^;)
nima (木曜日, 14 5月 2015 09:41)
Moriさん
>そこからだと7合目地点の一般的ルートのとこですね♪
お疲れ様でした~
僕も今度の連休に三嶺に息子と行く予定です!