いや~、、よかった! 天候もよくて日焼けで顔が痛いくらいw 左の彼は後輩くん、、京都から駆けつけてくれた♪
一合目までは斜度も緩やかなんですけど二合目あたりからは傾斜がきつくなってそれが八合目九合目までそれが続くんだから大変ww 四国の有名所な山は、連峰がほとんどだからトラバースも多くあったりして、変化にとんでて、、でそれに慣れてるからこの傾斜で登り一辺倒はキツイわ!w
それでも登ってると有名な北壁が見えてきてテンションも上がってきます♪
遠くて近い、、近くて遠い、、それが登山、。
だいぶ近づいた♪
山頂♪♪♪
下山、、、
♪♪
奥の雪かぶってるのが大山、、何時間か前まであの頂上にいてたなんて、、、まあ降りてくると"近くて遠い"から"遠くて近い"に変わるもんですけどねwww て感じで春休み第一弾は鳥取の大山登山でした! *クニ!次はどこいこ!?w
*下山時の出口だった大神山神社、、神社自体が超カッコよかったんですけど一番引っ掛かった所がこの"のれん"ようなやつ♪
超カッコいいわ~♪
コメントをお書きください